ニュース&トピックス

多摩川の植物観察教室を開催します

開催目的 

 私たちNPO法人多摩川エコミュージアム(二ヶ領せせらぎ館運営団体)は、二ヶ領せせらぎ館を基点にした多摩川流域の生物多様性保全活動を実施し、近隣住民のみなさんと子ども達に向けた環境学習や館内展示を行っています。

 本年度は、多摩川の豊かな自然を楽しみながら、夏と秋の植物を観察し、こすり染めを体験します。植物の多様性や、環境保全の大切さを楽しく学びましょう!

開催内容

講 師:365日野草生活®のんさん

プロフィール:365日野草生活をおくる野草愛好家。自然観察指導員。多摩川野草会代表。日本全国で自然観察会を催行。野草に関する情報発信するかたわら、野草をテーマにするグッズや映画、ドラマ、バラエティの監修も行う。最新情報はtwitterで発信中。アカウントは@365nitiyasou

こすり染め教室の内容

内容:どんな色?どんな形?秋の草花で染めてみよう

こすり染めに使用する草花を野外で採取します。
絵はがきや画用紙に草花で色を付けます。

2024年8月24日の教室です。
画用紙に草花で色をつけます。
乾かして皆さんで見せっこ!

参加申し込みはこちらから

カテゴリー: ,
ニュース&トピックス一覧に戻る
TO TOP