
漢字:枡草
別名:マスクサスゲ
分類:カヤツリグサ科スゲ属
生活型:多年草
分布:在来種
花期:5月~6月
【名前の由来】
茎の両端をつまんで裂くと四角形ができるので”マス”。
しかし本来はカヤツリグサに与えられた名前なので
間違ったまま定着したのでは、と言われている。
【出典】
雑草や野草がよーくわかる本/秀和システム
野に咲く花 増補改訂新版/山と渓谷社
漢字:枡草
別名:マスクサスゲ
分類:カヤツリグサ科スゲ属
生活型:多年草
分布:在来種
花期:5月~6月
【名前の由来】
茎の両端をつまんで裂くと四角形ができるので”マス”。
しかし本来はカヤツリグサに与えられた名前なので
間違ったまま定着したのでは、と言われている。
【出典】
雑草や野草がよーくわかる本/秀和システム
野に咲く花 増補改訂新版/山と渓谷社