|  2011年4月29日(祝) 10:00〜13:00 場所:とどろき水辺の楽校の フイールド |  防災出前講座(川崎市危機管理室) 講師:杉本亮平さん(気象予報士) | 
|  植物観察講師:村崎幸代さん |  川の生き物講師:榎本正邦さん (えのきん) | 
| 健太  |  安全管理:遠藤光紀さん 河村 淳さん | 
|  食べられる野草を探します! |  えのきんの事前講座(ライフジャケット・手網でフル装備・注意を聞きます。 | 
|  ラジオ体操で体を慣らします。 |  防災出前講座:解りやすい説明 でした。 | 
|  さあ!一列で待ちます! |  追い込み部隊の面々です! | 
|  さあ!入ったかな? |  にいちゃん!僕もついていくよ! | 
|  初デビュー2歳! |  えのきんによるまとめ | 
|  成果物の発表! |  昼食は三陸産のわかめ味噌汁です。 | 
|  天ぷら(いたどり) |  防災非常食の炊き込みご飯です。 | 
|   デザートはヨモギクレープ! | 
|  今回の参加費・義援金は「夢わかめワークショップ」(海辺つくり研究会)に釜石漁協への支援金として送らせていただきました。 |