2013年度第7回定例交流会摘録
議題 別紙「定例交流会次第」         司会:升田   2013-11-19 書記 柘植
日時 2013年11月19日(火曜) 18時30分〜20時30分 場所 二ヶ領せせらぎ館2階会議室
配布
資料
2013年度第6回定例交流会次第 別紙、第75回多摩川水辺幼児サロン絵本読み聞かせ【資料2】  
多摩区民祭【資料3】ミニ収穫祭【資料4】水辺幼児サロン・リトミック【資料5】
丸子の渡し(事業報告)【資料6】(事業申請)【資料7】 多摩川博2013シンポジウムの開催について
【資料8】かわさき市民公益活動助成金セミナー【資料9】二ヶ領せせらぎ館利用状況月報(8月)
来館者数【資料10】行事予定表(11-12月)【資料11】
出席者 : 【 】の人が出席を表す  (順不同)
【齋藤】、【松井】、【升田】、【五十嵐】、池ノ内、【木】、【田中】、【戸】、【橋本】、長島、【水戸】、【柘植】、【土屋】
川崎市多摩川施策推進課 【稲田】、菊池、布川、  以上12人
斎藤代表理事挨拶  今回は特に目前に迫っている多摩川博2013シンポジウムの開催について議論したい。
*今回初参加 土屋氏の挨拶 宿河原在住、二ヶ領用水に思い入れがあり少しでもその保全に努めたい
報告事項
事業活動報告5件
・多摩区民祭 来年度は多摩エコの特徴をもっと強くアピ−ルする事と出展料金に見合った販売計画を立てて
 収支を改善したい。支出25,475円(△4,575円)
・ミニ収穫祭 収支バランス-1.5万円。収穫祭の中にコンサートをどう組み込むかが課題。入場料をどう取るか?
・11/17の野鳥サロン大人22人、子ども2人と盛況。リピ−タの外に葉山からの参加も。今回初めての参加者も多数。
・NHKBSプレミアム「発見・体感・川紀行」番組取材(大野夫婦)、12月26日(木)21時から放送予定。
協議・連絡事項 事業申請 1件 丸子の渡し
@ シンポジウムの開催について ・今年の企画検討に当たって2010年から過去3ヶ年のシンポジウム内容を対比  
 して2013年度の開催コンセプト、開催内容の方向性を確認した(資料8参照)
 ・スローガン、プログラムの骨子を作成(本日のまとめ別途配布参照) →3/2の会議室の抽選の結果を受けて
 開催期日を正式に決めた上で次回の12/7の定例会で詳細をつめたい。
A ミニ収穫祭の実施結果・次回開催について
 来年度も開催する。収穫の日程に合わせて開催期日を設定。売り物については他からの購入は要検討。
B かわさき市民公益活動助成金について(升田副代表報告)
 多摩エコとしての助成対象はNPOとしての規模、実績から100-200万円の助成額狙い
 申請は来月までに申請しないと間に合わない。
C 行事予定表(12〜1月) 1/5(日) せせらぎ館の仕事始め、1/7(火)丹波山村「お松引き」、 1/11(土) 正月遊び
その他
・KSアカデミ−からの実習生:鈴木さん 現在せせらぎ館で実習中(3単位15時間以上)。
・多摩川施策推進課から植生調査 11/23(土)、24(日)実施とアンケートの回収に関する協力要請
次回開催予定
期日 2013/12/17 18:30〜 主議題
場所 二ヶ領せせらぎ館2階会議室 司会/書記  松井  /柘植