2011年8月21日(日):17:30〜19:40
会場は雨天により、せせらぎ館展示室でのコンサートと野外展示&屋台
|  小雨の一日、今年も恒例となった「第7回多摩川夕涼みコンサート」が開催された。 多摩川夕涼みコンサートとは、多くの人々が音楽を楽しみながら多摩川に関心・興味を持ってもってもらいたいという思いから始まった。今年6年目を迎えた多摩区推進共同事業のコンサートだ。 夕涼みコンサートの運営は地元のNPOはじめ川崎市や多摩区、法政大学、専修大学、明治大学など多くの学生さんとのコラボレーションで行われています。 今年もコンサート前に明治大学、法政大学と専修大学の皆さんによる「学生企画」が皆さんを楽しませ人気を呼んだ。 小雨による、細長い会場であったが、大勢のスタッフと豪華キャストで約200名が癒された。 | 
|---|
| 雨傘の下での準備 | |
|---|---|
| ”アクリ”ちゃんのTシャツ | モザイクアート | |
| 多摩川 夕涼みコンサート キャラクター | ||
| お似合いですね | 4000枚の写真モザイクの壁画 広げよう絆〜多摩川の輪と和 | 
| 学生企画  人形劇や体験コーナーが子どもたちの人気を呼んだ | |
|---|---|
| 多摩川を題材の紙人形劇(専修大) | おもちゃ作り(専修大) | 
| 紙ヒコーキ(法政大) | とうろう作り(専修大) | 
| 水缶リンバ教室(法政大) | とうろう展示・点火(専修大) | 
| 屋台です 《焼き鳥・焼きそば・かき水・ビールや原流水・カレーなど》 | |
ごきげん\(^o^)/
| 小雨会場にエイサー登場 | |
|  | |
| 開演です 17:30 たまんちゅ エイサーシンカ | 
| 本日の司会を担当の 専修大の皆さん | |
| 阿部川崎市長の挨拶 | 稲田多摩川観光協会原島会長の挨拶 | 
コンサートの始まり
|  | |
| Something Goodのライブスタート | |
|  |  | 
|  | |
| 次は浴衣での演奏 | 
|  | ||
| Style-3!ライブ | ||
|  |  |  | 
| ピアノ:堀江沙知 | コントラバス:長澤伴彦 | バイオリン:高嶋英輔 | 
| 1.自転車ライダー 2.RACER 3.オレンジレンジ 4.情熱大陸 5.紅〜あか〜 6.うつろい | ||
| Jajaのライブ | ||
| ピアノ:桃瀬マリ | ドラム:高島基博 | ギター:西沢 譲 | 
|  |  | |
| ソプラノサックス:秋山幸男 | ベース:市村 浩 | |
| 1.東京カルメン 2.ゴーゴートレイン 3.フレンズ 4.レッドゾーン 5.いつの日か | ||
| 締めくくりはJaja×style-3!のコラボ演奏 | |||
| 
 |