 10:30〜11:50
10:30〜11:50
| 第1艇 にゃんにゃん猫にゃん号 スタートの合図・・・・ | 
|---|
約2分おきに1艇づつ出艇で、スタート時間とゴール時間を記録しました。途中で沈(チン)しても、水上安
全班が駆けつけてくれます、安心して焦らず…乗船は一艇3人〜5人で、大人(高校生以上)と子供
(小中学生)の混成、いかだです。詳細規定は次のようになっています。
| @手作りで人力で移動する物 A基本的に廃材を使用する物(浮力のあるもの) B環境に配慮した仕様のもの Cチーム名・ゼッケン番号を記す Dのぼりを立てる場合、帆のように使用してはいけない | 
|---|
| スタート台に載せるにゃんにゃん猫にゃん号 | 第1艇猫にゃん号、スタート直後にチーン ゴ―ルまで頑張ぞ! | 
| 太鼓の応援もしっかり・・・いい雰囲気です | |
|  | |
| 第2艇 スーパーミラクル号からスタート順調 | |
|  | |
| 歓声に答えて楽しむ第3艇 アカシア丸V世号 | |
|  | |
| 第4艇 花祭り2号 | |
|  | |
| 第6艇 ヘリヘリダー | |
|  | |
| 第7艇 水辺のとびうお2号 | |
|  | |
| 第8艇 ゆら〜リ夢気分号 | |
| 第9艇 もりりん 半沈の状態 人の浮力でなんとか… | |
| 第10艇 モッチー号 | |
| 第11艇 裸足のマーメイド号U | |
|  | |
| 第12艇 とんもりホタル号 | |
|  | |
| 第13艇 LINX号 | |
|  |  | 
| 第14艇 ゆうやげ丸 | |
|  | |
| 第15艇 ちりとてちん2世号 南京玉簾おみごと! | |
| 第16艇 おっぱいがいっぱい号 ちょっと出しすぎ? | |
|  | |
| 第17艇 ひがたGirl!s号 | |
|  |  | 
| 第18艇 フレッシュガテン | |
|  | |
| 第19艇 エコx2 | |
|  | |
| 第20艇 KONO1 | |
|  |  | 
| 第21艇 多摩川を愛して2010 浮力不足………あえなく沈! | |
|  | |
| 第22艇 「宿四エコ号いかだ」 | |
|  |  | 
| 第23艇 よんぱち丸 バランスをくずしてあえなく沈! | |
|  | |
| 第24艇 壮年丸 ドラム缶が大きすぎ…川底の岩でばらばらに! | |
|  | |
| 第25艇 エコまる号 | |
|  | |
| 第27艇 かかし号 | |
|  | |
| 第28艇 Are You Happy? | |
| 第29艇 クリスタルモンスター | |
|  | |
| 第30艇 ひがたBoy's号 | |
|  | |
| 第31艇 中野島コぶんたV号 | |
|  | |
| 第32艇 新くるりんぱ号 | |
| 第33艇 安全第一号U | |
| ★エキジビジョン★ | |
| 第34艇 デイリーポータル丸 | |
|  | |
| 第35艇 E-ne号 | |
| イベント全景 猛暑の中の多摩川のいかだ下り・・・ 普段見れない絶景です(左側競技場、右側本部席) いかだ下り全景 |