|  
 
 
        
          
            | ごあいさつ 
 ここの写真は約1年に渡って、ここ、せせらぎ館から半径約2Km以内で撮った身近な野鳥たちです
 バードウォッチングをはじる前は、何が面白いのか良く理解できませんでした。
 鳥に興味があったのですが、いざ見ようとしてもなかなか見つけられず、それは専門的な知識が
 ないからだと思っていました。
 しかし、身近なシジュガラやヒヨドリの姿や鳴き声の区別がつくようになると、だんだん他の鳥も
 見えるようになり、楽しくなってきました。
 バードウォッングの楽しみ方は、いろいろありますが、私は写真に残したいと思いました。そして、
 高価一眼レフのシステムではなく、普通のコンパクト デジタル カメラでもかなりきれいに撮ること
 ができることを知り、野鳥を撮りはじめました。
 
 ここの写真はほとんどフィールドスコープに繫げた普通のコンパクト デジタル カメラで撮影した
 ものです。
 一年中いる鳥、春や秋にやってくる鳥、渡りの途中で立ち寄る鳥など、四季折々楽しませてくれ
 ています。
 決して珍しくはありませんが、このような鳥が身近にいることを知り、改めて地元を見直しました。
 鳥の写真はなかなか思うようにいきませんが、予想外の出来事のこともあるのが魅了です。
 身近にいるこのような野鳥たちと、いつまでも一緒にいられる自然環境を守っていきたいと思い
 ます
 松永 浩司
 
 |  30数点の展示写真の一部を撮りHPに載せました、すばらしい写真がたくさん有ります。
 お断り:ガラス越しの撮影につき、反射影が残りましたこと許し下さい。
 
 |