| 28回流域セミナー(2008年6月21日(土)〜22日(日)) タイムスケジュール等 | ||
| 予定 | スケジュール | 備考 |
| 1日目 | ||
| 9:00 | 先発隊集合(JR奥多摩駅) | ※移動の足は? |
| 小菅村に移動後、テント・会場等設置 | ※会場は? | |
| 9:30 | STAFF集合(JR奥多摩駅) | |
| 全体打合せ(10分) | ||
| 10:00 | 受付開始 | ※遅れた人の対応は? |
| 順次バスへ | ||
| 11:00 | 小菅村着 | |
| 11:30 | 開会・水干へ登山 | |
| 開会挨拶:中村文明(TBネット) | ※総合司会が今セミナーの全体的な流れを説明 | |
| 挨拶:高橋 裕(多摩川流域懇談会会長) | ※総合司会は? | |
| 総合司会:?? | ||
| ※登山中の安全確保係を決める | ||
| ※登らず会場で待機している人は必要? | ||
| 途中で昼食 | ※昼食の場所は? | |
| 16:30 | 下山・小菅村着 | |
| 順次、広瀬屋旅館へ | ||
| 18:00 | 夕食・懇親会 | |
| 2日目 | ||
| 9:00 | セミナー | ※セミナーの内容は? |
| @基調講演 | ※基調講演はだれ? | |
| A話題提供(お2人くらい?) | ※話題提供は? | |
| Bディスカッション | ||
| コーディネーター:文明所長、工藤課長? | ||
| 12:00 | 中締め閉会 | |
| 挨拶:鈴木所長(京浜河川事務所) | ||
| 昼食 | ||
| 13:00 | エクスカーション(散策、野外調査、) | ※内容は未決定 |
| 16:00 | 解散・片づけ | ※バスで、JR奥多摩駅まで送る |
| 参加者募集 | ||
| 50名 | ||
| 参加費用 | ||
| <1日目のみ参加>8,500円(一泊二食+保険料) | ||
| <2日目のみ参加>1,000円(資料代、昼食+保険料) | ||
| <両日参加>9,000円(一泊二食+昼食+保険料) | ||
| 参加者持ち物 | ||
| ・1日目の昼食 | ||
| ・宿泊グッズ | ||
| ・服装は、動きやすい服と登山に耐える靴 | ||
| ・飲み物(源流の水は販売しています) | ||