2016年度第3回定例交流会摘録
議題 別紙「定例交流会次第」           2016-7-11 書記 柘植
日時 2016年6月14日(火曜)18時30分〜21時30分 場所 二ヶ領せせらぎ館2階会議室
配布
資料
次第 別紙、2016年度第2回定例交流会(2016.5.17)摘録 資料−1、せせらぎ館夏休み体験教室の開催準備状況
資料−2 いかだ下りの開催準備状況 参加申し込み・協賛企業等申し込み状況 資料−3専修大学インターンシッ
プ 資料−4 せせらぎ館来館者集計、せせらぎ館利用状況月報(28年5月)資料−5 (28年6月〜28年7月)
資料−6 行事予定表レンタルサーバー&電話切り替え 資料−7
 出席者 : 【 】の人が出席を表す  (順不同)                        議長:齋藤
【齋藤】、【松井】、【升田】、【五十嵐】、池ノ内、【木】、【多藝】、【柘植】、【戸】、【橋本】、福田、水戸、【吉田】
多摩川施策推進課  稲垣 、大村                 以上10人   司会 吉田
会議内容
1 はじめに(あいさつ)齋藤 代表理事 イベント開催に関する問い合わせが増えている。受付当番の方にも対応ができる
ように関係者は周知徹底されたい。
2.2016年度第1回定例交流会(2016.5.17)摘録の確認 柘植 [資料−1]
3.報告事項 (1)事業活動報告 5/19多摩川幼児サロン人形劇 、6/7多摩川幼児サロン「なかよしランド」リトミック  5/15
6/4シティグループクリーンアップ 6/5クリーンアップ多摩川美化運動(以上升田さん報告) 6/11 布ぞうり教室(水戸さん、
橋本さんを報告)より5件の活動件名について口頭で 結果報告があった→活動報告書は事前に提出をお願いしたい。
これらの報告書後日でも提出の事
(2) 事業活動申請  7/9かわさき色輪っかつなぎ →当館としての開催窓口 は五十嵐理事に担当してもらうことになった。
 7/9PM 安全講習会の終了後ボートの試乗。ラフティングをかねて訓練実施予定
 7/17河童の川流れ2016  の対応者 松井、戸、木、池ノ内さんらで実施予定、
 7/17 第3回多摩川せせらぎ夏万博大作戦
*7/9はいかだ下りの安全講習会、布ぞうり教室、色輪っかつなぎの3件が開催される。特に前2者は同一時間帯(10-12時)
なので会場の会議室の調整が必要になった(今回は布ぞうり教室を一階奥スペースで開催する)
4.協議連絡事項 1)せせらぎ館夏休み体験教室の開催準備状況 五十嵐さん [資料−2]
 五十嵐理事から教室一覧表の提示と合わせて別紙で下記の説明があり承認された
「夏休み体験教室」各教室の成果物写真入チラシの発注。各教室の責任者は内容の判る理事、又はボランティアとする
当日の教室受付についての対応の仕方→教室の受付は2階会議室、受付当番の1名が対応
2)いかだ下りの開催準備状況 参加申し込み・協賛企業等申し込み状況  松井さん [資料−3]
・現在申し込みチームは宮前区こども自然探検隊8チーム入れて計24チーム。更に目標30チーム目指して上積みを狙う
・水上安全の実路面については多摩消防署の支援が得られないことが判ったので別途自前で確保するで打診した結果
西山さんのルートを通じて有資格者2名を確保できる見通し。
・コース中間点(川の流れ合流点)でボートを係留して全体の水上安全管理を行う方向で詳細詰めている。
3)専修大学インターンシップ 10名応募の件 多藝さん [資料−4]
 二ヶ領用水クリーンアップ大作戦、せせらぎ館秋の収穫祭の企画・運営それぞれに各5名活動開始した
4)8月31日の日本女子大学のWSについて ボートは中止となったが別の企画進行中 升田さん
5)情報紙「エコ・たまがわ」108号8月号編集スケジュールと内容 松井さん色輪っかつなぎ、夏万博大作戦がトップ記事
6)レンタルサーバー&電話切り替え 戸 [資料−7]今後の予定について下記の報告があった。
アナログ電話(922-1025)を光電話に切り替え、さくらインターネットのレンタルサーバーとメールボックスサービスを利用
目前の下記イベントについてのその実施計画と役割分担、連携事業としては館としての対応を明確にされたい
7/17 夏万博大作戦 7/23 夕涼みコンサート
5.その他 せせらぎ館周辺植木の剪定作業6/19対応の件(謝金2万円、食事・飲料1万4千円)多摩川施策へ依頼
2016/7/12(火) 18:30〜 主議題
場所 二ヶ領せせらぎ館2階会議室 司会/書記 齋藤/柘植